社員紹介

HOME > 採用 > 社員紹介 > R.M.

長島 一樹

システム開発

新入社員研修からキラリと光っていた逸材
難易度の高いプロジェクトで成果を出す立役者

2022年4月入社 | 新卒採用

Q1  どのような学生生活を送っていましたか?マンパワーグループとはどのように出会いましたか?

4年制のIT専門学校出身で、学生時代はITの基礎からはじめ、さまざまなプログラミング言語を学んでいました。そのため、学生時代の経験をフル活用でき、多彩なプロジェクトに参画できることを就職活動の軸として活動しました。そのなかで、採用エージェントから多くの案件に携わることができる企業として、マンパワーグループを紹介していただいたのがキッカケです。

Q2  マンパワーグループへ入社を決めた背景や理由を教えてください。

上長との面談を経て、多種多様な案件のなかから、自分の築きたいキャリアを考慮して案件にアサインしていただけるという点と、フレックス制度によワークライフバランスを実現できる点が最大の決め手になりました。ほかにも企業説明会で「自身が開発に携わったシステムが身近なところで使用されていたり、直接お客様の声を聞くことができたりしてモチベーションにつながる」という説明を受け、私もシステム開発のやりがいを感じてみたいと思い入社を志望しました。

Q3  現在担当している業務内容を教えてください。

現在は入社3年目で、20名以上の開発メンバーと製造工程管理システムの開発・運用・保守業務を行っているプロジェクトに参画しています。プロジェクト内では開発案件に積極的に取り組み、プログラミングをしています。また、開発環境の構築や製造面でメンバーサポートも行っています。

Q4  入社して、成長した・スキルアップしたと感じるのはどのようなことですか?

入社してから、柔軟性や適応力が身についたと感じます。急な仕様変更や新しい技術の導入に対応するために、素早く状況に適応し、効果的な対応策を考えることができるようになりました。また、チームワークやコミュニケーション能力が大きく向上したと感じています。以前は自分の仕事に集中し過ぎてしまい、ほかのメンバーとの連携が苦手でしたが、現在は積極的に意見を交換し、チーム全体の目標に向かって効果的に働けるようになりました。

Q5 これからチャレンジしてみたいことや、築きたいキャリアを教えてください。

まずは、日々のテクニカルディスカッションを通じて、チーム全体の技術的なレベルを向上させることを短期的な目標としています。知識や経験を共有し合い、成長を促進することで、プロジェクトの品質と効率性を向上させたいと考えています。中期的な目標としては、プロジェクトやチームの技術的なリーダーシップを担えるようになりたいと思っています。新しい技術の導入を推進し、プロジェクトの効率化に直接貢献することで、メンバーの負担軽減と更なる効率化へつなげたいです。さらに長期的には、新たな技術の研究や開発に参加し、社内にイノベーションを起こせるようなエンジニアになるという目標があります。最先端技術やトレンドに敏感に反応し、社内に取り入れることでより快適な職場環境にしたいと考えています。